こんにちは!
節約中でも、休日はしっかり楽しみたい。
そんな“ゆる楽しく節約したい派”のあなたに向けて、「お金をかけずに心が満たされる休日の過ごし方」を4つご紹介します。
外出しなくても、お金を使わなくても、
ちょっとした工夫とアイデアで、休日を素敵に過ごすことはできるんです。
今回は、私自身が実際に試して「これはいい!」と思った、お気に入りの“0円アクティビティ”を厳選しました。
スマホをなるべくOFFにして朝活を楽しむ
休日こそ、いつもより少し早起きして「朝活」を取り入れてみませんか?
朝の静かな時間に、軽いストレッチや深呼吸、瞑想、散歩をすると、驚くほど気分がスッキリします。
窓を開けて外の空気を胸いっぱいに吸い込むだけでも、気持ちがリセットされる感覚に。
私は、お気に入りの音楽を流しながら、ゆったり朝ごはんを作ったり、趣味の時間にあてたりしています。
スマホの通知を気にせず、自分と向き合える時間って、意外と贅沢ですよね。
ちょっと早起きするだけで、心も体も軽くなるのでおすすめです。
「やりたいことリスト100」を書いてみる
用意するのは、ノートとペンだけ。
または、スマホのメモアプリでもOK!
“やってみたいこと”や“叶えたいこと”を、思いつくままに100個書き出してみましょう。
一気に書けなくても大丈夫。1日1個でも、毎日続けると気づけばリストが完成していきます。
例えば…
- 「ふかふかのソファでのんびりしたい」
- 「いつかモモンガと暮らしてみたい」
- 「ブログで月1万円稼げるようになりたい」など。
書いているうちに、心のモヤモヤが整理されて、自然と前向きな気分になれるんです。
過去に書いたリストを見返すと、「叶ったことあるじゃん!」なんて気づきもあって、ちょっと嬉しくなったり。
未来にワクワクできる、魔法の時間。
0円だけど、心の満足度は高めです。
おうちカフェ風!“映え”撮影会で自分だけのブレイクタイム
家の中で、ちょっと気分を変えたいときにおすすめなのが「おうちカフェ風の写真撮影会」。
スマホと自然光があれば、特別な機材は一切不要。
コーヒーやパン、観葉植物やお気に入りの食器をテーブルに並べて、インスタ風の“映える写真”を撮ってみましょう。
ポイントは、光の入り方や角度を工夫してみること。
同じアイテムでも、見え方がガラッと変わってプロっぽい1枚が撮れるかも。
撮影後はそのまま、自分だけの「贅沢ブレイクタイム」に。
まるでカフェに来たかのような、ほっとするひとときが味わえます。
ちなみに私は、休日の朝ごはんを撮ってから、静かな音楽をかけてのんびり朝カフェ気分を楽しんでいます♪
不用品をメルカリで出品してプチ収入に!
おうち時間を有効活用したいなら「断捨離&フリマアプリ活用」がおすすめ。
着なくなった服や、使わなくなった雑貨を、スマホでパシャっと撮ってメルカリに出品するだけ。
意外と簡単に売れることもあり、ちょっとした“お小遣い”になります。
実際に売れたときはとても嬉しかったです(笑)
梱包の仕方や発送についてはYouTubeで学ばせていただきました。
売れるかな?と思いながら待つ時間も、ちょっとワクワクしますよ♪
部屋もスッキリして気分が整い、さらにお金まで手に入るなんて一石三鳥。
これはもう、「0円でできる休日の中でも最強クラス」と言っても過言じゃありません✨
おわりに|「お金を使わない=つまらない」は思い込みかも
今回は、お金をかけずに楽しめる休日の過ごし方を4つご紹介しました。
どれも特別な道具や準備は不要で、今すぐ始められるものばかり。
節約中でも「我慢してる感」なく、自分らしくリフレッシュできる方法です。
休日は、心と体を整える大切な時間。
お金をかけずとも、満足感や幸福感を得ることはできるんです。
ぜひ今週末、気になったものからひとつ試してみてくださいね!
コメント